お待たせしました!<親子教室”再開”のご案内>
こんにちは。今日は教室再開のお知らせです! まずは少し私事のお話をさせてください。 我が家は11歳、8歳、5歳の子どもがいます。 今も「子育て」とは子どもからの贈りもの。 と、感じる毎日。 DEPOTのスタッフということ…
こんにちは。今日は教室再開のお知らせです! まずは少し私事のお話をさせてください。 我が家は11歳、8歳、5歳の子どもがいます。 今も「子育て」とは子どもからの贈りもの。 と、感じる毎日。 DEPOTのスタッフということ…
こんにちは。 秋の風が気持ちいい季節になりましたね。 時計制作、おもちゃ修理担当の小谷です。 今回は優しい音色の楽器、 「アウリスシロフォン」の 修理の様子をお伝えします。 届いたものは、ピンが無くなっていたり 折れてし…
明るい色の花たちが咲き始め、 春を感じるこの頃。 時計制作、修理担当の小谷です。 今日は保育園さんから届いた おもちゃの修理を紹介しますね。 子ども達と一緒にたくさんお出かけしたのか 紐が切れてバラバラになってしまった …
冬の寒い朝。 フッと6年前の今ごろを 思い出したスタッフ藤原です。 デポーで働きはじめて、初めての クリスマスツリー出荷作業…。 前職とは180度違う仕事内容に 不器用な私は、悩み・戸惑う毎日でした。 そんな時、気分転換…
虫の音が秋を感じるころになりましたね。 こんにちは。 時計制作、おもちゃ修理担当の小谷です。 大切にしているおもちゃが壊れてしまって 困ったことはありませんか? そんな時はデポーの 「おもちゃのお医者さん」に お任せくだ…
初夏の風が心地よい季節になりましたね。 時計制作、おもちゃ修理担当の小谷です。 デポーには、日々たくさんのおもちゃや 時計の修理が届きます。 今回紹介するのは、デポーオリジナルの時計 「仲良しうさぎ」のお話です。 届いた…
初夏の風が心地よい季節になりましたね。 時計制作、おもちゃの修理担当の小谷です。 今回の修理はパズルです。 保育園さんで、たくさんの子どもたちに、 大切に遊んでもらっている 「三重パズルイルカ」 その中の一頭のイルカのし…
【触れる、感じる、考える】 毎月第2土曜日 10:30~11:30 親子教室「積み木で遊ぼう」の会 一段一段丁寧に そーっとバランスとりながら 何度も何度も繰り返す 1:2:4の…
節分の日に 春のお花をみつけました♪ デポー店長西原です お店の近くにあるお花やpemkさん その日は、15周年のお祝いフェス 春のお花がとってもお買得に♪ お店とお家用に、色と…
こんにちは。 毎日寒い日が続いていますね。 修理担当、小谷です。 今回は人気のおもちゃのムジーナの修理です。 赤ちゃんのおもちゃですが、 お兄ちゃんが上に乗ってしまったようで 割…