【1・2・3歳のあそびを学ぶ会】が10月からスタートします
早朝の静かで涼しく、 外の空気が好きな季節になりました。 お子さまともお出かけしやすい そんな季節がやってきましたね。 今年の秋はDEPOTでも 新たな取り組みがスタートします。 赤ちゃんにとって遊びとは何か…を学ぶ 【…
早朝の静かで涼しく、 外の空気が好きな季節になりました。 お子さまともお出かけしやすい そんな季節がやってきましたね。 今年の秋はDEPOTでも 新たな取り組みがスタートします。 赤ちゃんにとって遊びとは何か…を学ぶ 【…
昨日はプレイルーム「くらす」にて アナログゲーム体験会を開催しました。 親子でチームになって 一緒に考えたり… 作戦をたてたり…と盛り上がっていましたよ! 今年の夏は体験会や土いじりの会、 あそびを育む会など さまざまな…
こんにちは。 小中学生3人の子ども達と 怒涛のような夏休みを過ごしています。 福岡です。 今でも考えます。 子どもにとっていいこととは。 親がしてあげられることとは。 宿題や習い事などの進め方も 過ごす時間も本人の主体性…
日曜日はアナログゲームの会を開催し 今回は対象年齢ごとに区切り、 全ての時間帯が満席となりました😊 参加者さん同士のお子さんが会の後も、 すっかり仲良く遊ぶ姿や、 最初は恥ずかしそうにしていた子が、 最後にはイキイキした…
今日は子育て応援スペースまんまるんにて あそびを育む会「入門編」を開催しました。 今回はDEPOTに来て下さっていた方ばかりの ご参加で、エネルギッシュな赤ちゃんに パワーをもらいながら、 目が合っては微笑んで…とても癒…
「アナログゲームの会」5月の会に ご参加頂いたみなさまありがとうございました。 GW期間中に開催した 「アナログゲームの会」 お父さんやお母さんと一緒に やる気満々のお子さんもいらっしゃれば 「やら〜ん」と言っていたお子…
昨日はデポー2階プレイルームで 「カプラであそぼう」開催しました😊 みなさん遊びに関して 様々な悩みや疑問を持っていたようで 遊びの中で自然と学びになることや 声かけの仕方など、これからの生活の中で ぜひ役立てていって下…
こんにちは。店頭スタッフ福岡です。 今年の夏も楽しんでいますか? 我が家では暑さにも負けないよう、 自然を体感して 旬の夏野菜を美味しく味わうことが 夏の楽しい過ごし方となっています。 さてDEPOTの「小さな畑の土いじ…
1988年の発表以来、 世界各国の玩具賞を受賞しているKAPLA。 積み木を高〜く積みたい! 複雑な立体を作りたい! そんな思いに応えて作られたフランス生まれの 積み木『KAPLA(カプラ)』は 思いのままに表現できる魔…
こんにちは。店頭スタッフ福岡です。 【 あそびを育む会 】の<赤ちゃん編> 6月まで満席開催となり、毎回ご好評いただき ありがとうございます。 なんと7月からは3歳未満までの お子さん向けの会がスタートします! 【 あそ…