スタッフ募集のお知らせ
先日、探しものをしていたら、 2年前にスタッフミーティングした時のメモを見つけました どんな職場にしたい? 自分のチカラを発揮できる スタッフのコミュニケーションがとれている もっとよくしたい!という思いがある お互いに…
先日、探しものをしていたら、 2年前にスタッフミーティングした時のメモを見つけました どんな職場にしたい? 自分のチカラを発揮できる スタッフのコミュニケーションがとれている もっとよくしたい!という思いがある お互いに…
デポーのお店を包み込むように『まちなかの森』がつくられていることはご存じですか? いつもとは違う春を迎えた今年の3月 長年、あたためてきた想いを、こんなときだからこそとスタートしました。 いろんなことが制限される中でも、…
スタッフみんなとの今!を おさめておきたくて、いってきました。 「出張鈴木心写真館」 @オーバッシュカフェ それは2月24日祝日の朝。 去年の夏、プライベートで 撮影してもらった時に その雰囲気があまりに心地よくて、 今…
木のおもちゃデポーはおかげさまで 『26周年』迎えることができました。 これもひとえに皆様のご支援、 ご愛顧の賜物と心から感謝しております。 私たち木のおもちゃデポーは オープン当初から、 子どものいる暮しのサポートを総…
月曜日のデポーは、定休日。 駐車場には静かに葉っぱが ひらひらと落ちてきています。 でも、カーテンをおろしたお店の中では、 スタッフ全員が集合しているんですよ。 木の香りのするキッチン付き教室 「くらす」内で大テーブルを…
切妻屋根の建物が、木に囲まれている。 そんなイラストの名刺ができたのは、 2013年ごろ。 当時の旧店舗はマンション1階の テナントでしたから、 そういう形ではありません。 ではなぜ?当時、 このイラストを描いたのは、ス…
「定年まで、お世話になります!」 これが口癖なのは、いくつかの大きな企業での プロフェッショナルを経て、 デポーに2018年に仲間入りした スタッフ上田です。 いつも笑顔のムードメーカー。 頭の回転が速く会話も楽しい。 …
〜お客さまとのやり取りは、 スタッフたちの宝物の時間でもあります〜 藤原はネット担当。 丁寧で誠実に仕事をしてくれる 大事な存在です。 実は彼女、お客様から頂いた一通のメールを プリントアウトして いつも持ち歩いています…
「おもちゃを赤ちゃんに どう与えていいか分からない」 「今のこの状態でわたし、『ママ』という 役割を果たせているんでしょうか?」 デポーには、不安をお持ちのお母さんたちが たくさん来店してくださいます。 お母さんたちの強…
「何年か前の、無力感を感じていた自分は、 もういません…」と、スタッフミーティングで ぽつり…ともらしたスタッフ原田。 いつもクールな人の一言の奥には、 普段は心に閉まってある、 大事な、だいじな想いがありました。 関東…