蕪のさんばい漬けときもの
昨年末 叔母に着物をたくさんもらいました。 ぼちぼちと実家の着物の整理をしつつ 片付けていってます。 けれど 着物を眺めるのは思いのほか楽しく 片付けながら「この着物はあの帯に合うな」 なんて考えて、帯を出してみたり こ…
昨年末 叔母に着物をたくさんもらいました。 ぼちぼちと実家の着物の整理をしつつ 片付けていってます。 けれど 着物を眺めるのは思いのほか楽しく 片付けながら「この着物はあの帯に合うな」 なんて考えて、帯を出してみたり こ…
冬を楽しむおうち時間。 みつろうクレヨンとアイロンを使った 「おやこ体験会」を開催します♪ デポーで一番人気のクレヨンといえば シュトックマーの「みつろうクレヨン」 みつろうクレヨンには 「みつろう」が使われているので、…
毎年大好評のお味噌作りを 今年もオンラインで開催します! お味噌作りが初めての人でも わかりやすいレシピ付き。 おうちで仕込んだ「手前みそ」は格別ですよ! <お味噌作りの手順は3つ> ①材料を受け取る ②前日の朝、大豆を…
<第1回保育は人なりセミナー> 徳島から保育の魅力を発信 ~やりがいのある仕事へ~ コロナの影響を受け開催を見送っておりました『保育セミナー』が4年ぶりに新たなカタチとなって開催されます。 より良い保育を行うには『物的環…
食品や調味料をお買物してくださるお客様から 「そろそろお料理教室はありますか?」 「くらすの再開を楽しみにしています。」 などなど、お店でもお声がけいただくことが増えてきてきました。 そんなタイミングで、いつも愛のあるお…
新年あけましておめでとうございます。 今年もよろしくお願い致します。 皆さまにとって素敵な一年となりますように! 『一月往ぬる二月逃げる三月去る』(いちげついぬるにげつにげるさんげつさる)とはよく言ったもので、お正月が過…
こんにちは。 先日開催した「干支の糸のこ教室」では心地良い青空の下、たくさんの方にご参加いただき楽しんでもらうことができ、本当に良かったです 今回もかわいい干支「たつ」がたくさんできていましたよ。 毎年参加してくださる方…
新しい年を迎えました。 私の実家では1月7日の七草粥の日にはほうれん草の白和えを、15日の鏡開きの日には鏡餅を開いておぜんざいを食べるのが慣わしでした。 あずきは大好物で、15日まで待てずにお餅がつけた日に早速おぜんざい…
子どもの頃に大切にしていたお人形はありますか?自分のお香りやお母さんの香り、お家の香りみたいなものがついて、抱っこしているだけで安心できたものです。 「できれば自分の子どもにはみんなが持っている定番のお人形やキャラクター…
冬を楽しむおうち時間。 皆さんは何をして過ごしていますか? 私たち大人が子どもたちの 成長の節目にしてあげられることは 特別なことだけではなく、 もっと身近にたくさんあったりします。 自然の中で遊んだり、人と触れ合ったり…