朝晩は少し涼しくなり、
夜は虫の声が響き渡るような
そんな季節になってきましたね。
慌ただしかった毎日を、少し見つめ直し
”芸術の秋”、楽しんでみませんか?
今月のワイヤーママは「体験が感性を育む」
〜音・色・造形遊び〜を
ピックアップしています。
楽器についてはこちらのブログでも
お伝えしているので
今日は色や造形遊びを紹介しますね。
つい先日の台風や秋の長雨、
そんな日はお子さんとどう過ごしていますか?
おうち時間にもおすすめなのが
「トランスパレント」
ロウ引きした半透明の紙は
光を通すと幻想的な美しさ。
重ね合わせることで
たくさんの色を生み出すことができる
そんな不思議な折り紙です。
最初はきれいには折れませんが
自分の手で物を作り出すという行程は
本当に楽しいひとときです。
親子や兄弟で作る楽しさを
共有できるようになると
子どもたちから出てくるアイデアは無限大。
まだ上手に折れないけれど
手を動かすことは大好きという方は
小さいお子さんにも人気の
「かんてんねんど」がおすすめ。
ねんど遊びの「手でこねる・伸ばす」などの
動作は脳への刺激や想像力を
育むといわれていますよね。
好きな形を作ったり、
色を混ぜて新しい色を作ったり…と、
ねんど遊びはぜひお子さんに
体験してもらいたい遊びの一つです。
かんてんねんどは繰り返し遊べて、
感触が面白いのが特徴です。
原料が食品なので、化学物質アレルギーの
心配も少ない安全なねんどです。
はじめはプルプルとした感触で、
こねていくことで柔らかくなり、
伸びやすくなります。
小麦粉ねんどと比べても、
柔らかく扱いやすいので、
小さなお子さんの力でも十分遊べますよ。
お絵かきや色塗りが好きなお子さんには
「みつろうクレヨン」や
「ぬりえブックまんだら」もおすすめ。
「みつろうクレヨン」は透明度が高く
重ね塗りすることもできる
みつろうでできたクレヨン。
グラデーションや中間色は他にない色を
生み出すことのできる楽しさも味わえますよ。
他のクレヨンと比べてカスがあまり出ないのも
使いやすさの一つです。
真っ白なパズルを使って
「初めてのパズル」を作るのもおすすめです。
お子さんと一緒にできるようになるまでは
飾って、お子さんが大きくなったら一緒に。
生まれる前の話や、その時の思いを話ながら
…なんていうのもいいですよね。
「ぬりえブックまんだら」は
集中力と感性が育まれると言われています。
ぬり始めると色の繋がりや、配色も
それぞれ違っていて
とてもふんわりとした優しさを感じます。
まんだらぬりえは子どもから大人まで
手軽に楽しむことができ、
ただ色を塗っていくだけなんですが
集中力が生まれ、心のやすらぎと
ストレスの軽減を実感、心と身体を癒し、
気づきを得ることができると
言われています。
芸術の秋はぜひ家族で一緒に
「手」を動かして楽しみませんか?
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
オーガニックな暮らし・木のおもちゃデポー
徳島市沖浜町南開330-1
088−656−0636
(月曜定休or祭日月曜は営業で火曜休み)
駐車場は店舗前に10台 店舗前隣に7台
【営業時間のご案内】
平 日 11時~17時
土日祝 10時~18時