季節を味わうシロップ作り

こんにちは。

いよいよ暑くなり
梅雨がすぐそこまで来ていますね。

私はこの時期に
楽しみにしている行事があります!

それは…自家製シロップ作り!
いつもジュースを常備してない我が家ですが…
この時期仕上がったシロップが
冷蔵庫にあることを子ども達も知っているので
「今日はお水で…今日は豆乳で…まぜて!」
なんて子ども達からのオーダーが入ります。

今年は先週末に子ども達と
2キロの梅を仕込みました。

そこで私が毎回している
おすすめのひと手間を
お伝えしたいと思います。
梅以外は今回
デポーにあるものを使いましたよ。

✔️まずは梅を水に浸けてアクをとるときに
こちらのSCSを薄めて使いました。

デポーに密かにある便利なこちら、
皆さんはご存知でしょうか?
食材の残留農薬や汚れなどを洗浄・除菌
成分はホッキ貝で天然素材なので
安心なんですよ。

小さな方には軽量カップもついているので
水に少しだけ入れて薄めるだけのひと手間で
簡単で便利なアイテムです。

生で食べる機会の多い夏野菜や大葉、
皮ごと使うお料理、果物にもぴったりなので、
私もデポーで出会って以来
ずっと愛用しているお気に入りの商品です。

梅の準備が完了したら
氷砂糖と交互に瓶に入れるだけ。

4日経った頃はこんな感じ…
ほとんどお砂糖は溶けて
梅が浸かるくらいになりました。

毎日、子ども達は
「まだ?いつできる?」
「昨日よりしわくちゃやな〜」
…と朝夕、観察に夢中です。

私は3年くらい、こちらのてん菜糖の
氷砂糖を使っていますが、
味見に1粒舐めて納得!
優しい甘さで美味しいんです!

今年は氷砂糖とてん菜糖の顆粒タイプを
プラスしてみました。そして、
りんご酢を適量入れるだけで準備は完了。

あとは毎日瓶を優しく上下に揺するだけ。
2週間待てば完成ですね。

同じようにすだちでも作れますよ!

これからは赤紫蘇シロップ。
赤紫蘇シロップはその日に仕上がるので、
すぐに飲みたい方にはぴったりです。

赤紫蘇も水に浸けてアク抜きする時に
先ほど紹介したSCSを使えば安心。
流水でしっかりと濯いでお鍋で煮て
熱いうちにてん菜糖を入れるだけ!
というお手軽さ。

赤紫蘇には梅シロップ作りで余った氷砂糖を
入れてみるのも○。
粗熱がとれたら…レモン果汁を入れると
色も鮮やかに仕上がって
後味さっぱりなところが
我が家はお気に入りです。

汗をかいた子ども達がごくごくと飲む姿を
想像しながら…
安心安全で美味しいシロップ作りを
子ども達と一緒に楽しみませんか?

お子さまもお手伝いしてくれることで
手仕事や季節の楽しみを実感してくれます。
それぞれ好みの味を
ご家庭で作ってみてくださいね。

**********************
木のおもちゃデポー
食と暮らしと絵本のお店デポーplus*
徳島市沖浜町南開330-1
088−656−0636
(月曜定休or祭日月曜は営業で火曜休み)
営業時間 10時~18時
駐車場は店舗前に10台 店舗裏に8台
***********************