暑い毎日が続いていましたが、
少しずつ、涼しい風や虫の音に
小さい秋を感じられるようになりましたね。

さて、今回は小黒三郎さんの
「組木のひな人形、五月人形」のご紹介です。
「子どもを祝うお祭りなのだから、
子どもと一緒あそべる節句人形を作りたい」
そんな思いから生まれた、
パズルあそびをしながら
お片付けができるお人形たち。

天然木を使用し、一枚の板から切り抜くので
組み合わせると木目が
ぴったりと合うのが特徴で、染色は
木目を生かした優しい色合いになっています。

この小さなお人形の一つ一つを
職人さんたちが丁寧に手作りしています。

「見て触れて,あそべる」お人形は
子どもだけでなく、
大人もワクワクする魅力を持っています。
そんな誰もが魅了されるお人形を作られた
「小黒三郎」さんは、
穏やかでとても暖かい方です。

以前にデポーで糸のこ教室を開催した時には、
子どもたちに笑顔で声をかけ
切り抜いたお人形でのあそび方を
楽しくお話されていました。

小黒さんが実際にお人形を切る姿を
直接見ることができて
感動したのを今でも覚えています。

木の温もりや、優しい手触りを感じながら
飾ったり、あそんだり、片付けまでできる
組木の人形たちは小黒さんのお人柄と同じで
とても温かく、やさしい。
目にも美しい魅力的なものです。

コンパクトに飾れて、収納しやすいのも特徴で
ご自宅用だけでなく、贈り物としても
大変喜ばれているんですよ。

小さな豆びなから、段飾りまで
今年も続々入荷しており、
ご予約も賜っています。
種類も豊富にそろっているこの季節に、
ぜひお気に入りのお人形をお選びくださいね。
ご来店お待ちしています。
ホームページでのお買い物はこちらから 【 デポー本店 】 【 デポー楽天 】 |
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
食と暮らしのお店
ギフト雑貨・木のおもちゃDEPOT
徳島市沖浜町南開330-1
088−656−0636
(月曜定休or祭日月曜は営業で火曜休み)
駐車場は店舗前に10台 店舗前隣に7台
営業時間:10時~18時
http://www.depot-net.com