「菌ちゃんの力で土づくりを楽しもう会!」開催のお知らせ

菌ちゃん農法を学ぶ
野菜づくりを楽しもう会!に参加しませんか?

デポーでは『子育て講座』のほかに『食と暮らし講座』を開催しています。

健やかな身体には健やかなこころが宿ります。良い環境づくりとプラスの言葉がけ、そして健康な身体があればステキな暮らしが送れると思いませんか?

園や家庭などの良い環境で子どもたちが育つことが大切なように、野菜たちには畑や土の環境が重要となります。

今回のコラムは、ご家庭でも簡単に美味しい野菜が作れるお話と『土づくり講座』のお知らせです。

◆菌ちゃん農法って?
菌ちゃん農法とは家庭で出た野菜くずや庭の雑草を使って土づくりをする循環型の農法です。

菌や微生物の力を借りて化学肥料を使わず野菜を育てる、地球にも人間にも優しい画期的な農法です。

化学肥料を使わずに育てた『元気な野菜』には『内からみなぎるパワー(抗酸化物質)』をたくさん持っています。そのために虫や病気を寄せ付けません。元気な野菜は病気や虫を寄せ付けないので農薬の必要がないのも良いですよね

皮はもちろん葉っぱから根っこまで栄養たっぷりの野菜を丸ごと食べられるのって最高だと思いませんか?

虫の嫌う『抗酸化物質』は、私たち人間には『老化を防ぐ(抗酸化作用)』があるので、健康と安心、そして美味しいが得られるので一石三鳥というわけなのです。

◆腸活と野菜づくりの良い関係!
腸内細菌の種類と数を増やして健康に!畑の土には体に良い菌がたくさん住んでいます。

土にふれているだけで体内へ自然に取り入れることができるので、美容や健康におすすめです。

◆菌ちゃんの力を借りて土づくりを!
野菜くずや雑草や落ち葉を使った栄養たっぷりの土で、野菜づくりをしてみませんか?
手間もお金もかけずに、美味しい野菜が作れてビックリすること間違いなしです。

畑がない方にはお家でできる“プランターでできる”土づくりのお話も!盛りだくさんの内容となっております!

菌ちゃんの力で土づくりを楽しもう会!
内 容:デポーの畑で土づくり!
土づくり体験&ジャガイモとレタスの定植
日 時:2025年3月22日(土)13:30~15:00
定 員:8組 (要予約)
費 用:親子2人1組 2,200円(税込)
持ち物:汚れても良い服装、飲み物
※お1人増えるごとに+550円となります。
※大人のみ参加も可
※申し込みフォームのキャンセルポリシーを
必ずご確認の上、ご予約をお願いいたします

お申込みはイベント申し込みフォームから

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

食と暮らしのお店
ギフト雑貨・木のおもちゃDEPOT

徳島市沖浜町南開330-1
088−656−0636
(月曜定休or祭日月曜は営業で火曜休み)
駐車場は店舗前に10台 店舗前隣に7台
営業時間:10時~18時
http://www.depot-net.com