けん玉道場の様子
こんにちは、徳島でも週末は あちらこちらで桜が満開に! 子ども達にとっても、 新しいステージの始まりですね。 新入学、進級 おめでとうございます。 こちらは、先週の…
こんにちは、徳島でも週末は あちらこちらで桜が満開に! 子ども達にとっても、 新しいステージの始まりですね。 新入学、進級 おめでとうございます。 こちらは、先週の…
3月もあっという間に過ぎ、もうすぐ4月! 新しい事にチャレンジしてみたくなる季節ですね。 デポーでもこの春から、 親子で楽しめる新しい「くらす」が始まります。 その中でも、私が注…
先日、くらすで開催された 長谷園さんの「土鍋ごはんの会」 伊賀焼の土鍋で作った、 簡単、美味しいお料理をお楽しみいただきました。 あまりの手軽さに、 え?! それだけでいいの?という感じ。 し…
3月はデポーが生まれた月 毎年、この季節になると、 月日の早さを感じさせられます。 お蔭さまで23周年を 迎えることができました。 変わらないところ 少しずつ変わっていくところ これからもデポーらしさを…
3月20日(春分の日)の「ハーブフェスタ」では ハーブ苗の販売もいたします。 これからの季節、植物も育てやすい時期になります。 自分で育てたハーブを暮らしの中に取り入れてみませんか? &nbs…
春はデトックスにはピッタリの季節 私もアロマでリンパデトックスしましたよ~ マジョラム、ローズマリーカンファー、 ラベンダーアングスティフォリア の精油を使って、鎖骨まわりのリンパを やさしくマッサージ。 こ…
卒業のシーズンですね デポースタッフの子どもたちも、 保育所や小学校、中学校の卒業式が続きます 子ども達が小さい頃から デポーに足を運んでくれていた 現役ママスタッフ達 仕事も家…
2月もあっという間に、最終日! うっそ~というくらい早かった 笑 2月中旬には、 阿波木偶箱回し保存会の方がいらして下さり、 「三番叟まわし」や「箱廻し」を 披露してくださいました。 初めて見…
休みの日 冷蔵庫の食材や貯蔵庫の いらないものを少しずつ 整理してすっきり! いらないものがなくなると、 いるものが、すぐに手にとれる そんな当たり前の事が心地いい。 小さいころから少しずつ増える 絵本やお…
今週は少し寒さもやわらいで 太陽の光もぽかぽかと気持ちいいですね こんな日は、ガチガチになった身体を、 ちょっぴり動かしてみようと思うのでした ご近所の梅の花が すこしずつ、少しずつ 固いつぼ…