【 青空糸のこ教室のご案内 】2023年の干支『ウサギ』を作ろう!
落ち葉舞う季節になりましたね。 木々が色づく山々を見ていると、 幸せな気持ちになります。 今年もあと2ヵ月… 「今年のことは今年のうちに」と、 言ったりしますが、来年のことも 少しスタートしてみませんか? 毎年人気の「糸…
落ち葉舞う季節になりましたね。 木々が色づく山々を見ていると、 幸せな気持ちになります。 今年もあと2ヵ月… 「今年のことは今年のうちに」と、 言ったりしますが、来年のことも 少しスタートしてみませんか? 毎年人気の「糸…
こんにちは。店頭スタッフ福岡です。 今年の夏も楽しんでいますか? 我が家では暑さにも負けないよう、 自然を体感して 旬の夏野菜を美味しく味わうことが 夏の楽しい過ごし方となっています。 さてDEPOTの「小さな畑の土いじ…
こんにちは。夏本番! 暑くなりいよいよ来る〜!夏休み! 夏休みといえばどんなイメージですか? 大量の宿題?旅行?里帰り?水遊び? 子どもにとって1日の中で長い時間は なんと言っても「遊びの時間」! 我が家の朝の挨拶は私か…
1988年の発表以来、 世界各国の玩具賞を受賞しているKAPLA。 積み木を高〜く積みたい! 複雑な立体を作りたい! そんな思いに応えて作られたフランス生まれの 積み木『KAPLA(カプラ)』は 思いのままに表現できる魔…
こんにちは。店頭スタッフ福岡です。 【 あそびを育む会 】の<赤ちゃん編> 6月まで満席開催となり、毎回ご好評いただき ありがとうございます。 なんと7月からは3歳未満までの お子さん向けの会がスタートします! 【 あそ…
「小さな畑の土いじり」がスタートし、 お天気にも恵まれ、 いよいよ最終日を迎えます。 ここまでの会の様子を簡単にご紹介します。 1回目 ・土作り体験 (野菜くずを刻み、畑の土に埋める) ・収穫体験(玉ねぎ) 2回目 ・土…
こんにちは。 3人子育て真っ最中の福岡です。 DEPOTで働き始めて10年が過ぎ、 子どもたちもDEPOTのおもちゃで スクスクと大きくなりました。 小さかった子どもたちも12歳、9歳、6歳。 まだまだ今でも木のおもちゃ…
お待たせしました! デポーまちなかの森で 「小さな畑の土いじり」がスタートしました。 親子で一緒に土いじりを楽しみませんか? 昔から土にふれると、 こころが落ち着いたり、 健康増進に役立つと言われたりしています。 土いじ…
新緑の季節になりましたね。 DEPOTまちなかの森でも 新芽がぐんぐん育ち、 ブラックベリーが勢いを増し、 季節の花が次々と咲いています。 木を感じる 花を愛でる 深呼吸する そんな時間をお家で楽しむ提案をしてくれる お…
最近、メディアでも よく紹介されるようになった 「アナログゲーム」 デポーでは20年以上前からご紹介してきた 「ヨーロッパのアナログゲーム」ですが こうして認知度が高まってきたことは やはり嬉しくもあります。 人と直接関…