お子さまの健やかな成長を願う「端午の節句」
少しずつ太陽が昇るのが早くなり 春はもうそこまで来ていますね。 今回は緑豊かな五月の山里に相応しい 端午の節句におすすめの商品をご紹介します。 まずは小黒三郎さんの組み木の五月人形です。 ひとつひとつ糸のこで丁寧に 手作…
木のおもちゃデポーのモノ
少しずつ太陽が昇るのが早くなり 春はもうそこまで来ていますね。 今回は緑豊かな五月の山里に相応しい 端午の節句におすすめの商品をご紹介します。 まずは小黒三郎さんの組み木の五月人形です。 ひとつひとつ糸のこで丁寧に 手作…
木のおもちゃデポーのモノ
歯の矯正を始めた娘。 調整中で2〜3日噛み締めることができず、 しばらくおかゆ生活です。 食べることが何より好きな娘には 辛い日々になることでしょう。 我が家のお粥は 長谷園の「かまどさん」で炊いています。 土鍋で炊くお…
イベント情報
こんにちは。3人(長女、長男、次男)の 子育て真っ最中の福岡です。 今回は数年ごし!待望の!! 『ウォルドルフ人形作り』開催のお知らせです ウォルドルフ人形とは、子どもの健やかな 成長を願って生まれた羊毛と綿ジャージで作…
髙田日記
『土づくり』を通じて、『つながりの大切さ』をいっしょに感じてみませんか? 「デポーまちなかの森」の小さな畑で、土づくりや野菜づくりの体験を通して『つながりの大切さ』を感じる催しを開催しています。 親子の絆を深めたり、新し…
木のおもちゃデポーのモノ
子どもが誕生し、少しずつ増えてきたおもちゃや絵本たち。 ✔︎収納はこれからどうしようか・・・ ✔︎無垢材の家具はどうだろう ✔︎まだまだ動きが辿々しい0歳児でも安心して使える家具は何がいいかな ✔︎成長に合わせて使い勝手…
木のおもちゃデポーのモノ
庭の花が芽吹き始め、もう少しで 春の足音が聞こえてきそうなこの頃。 春は色々なことが スタートする時期でもありますよね。 皆さんは、デポーのオリジナル時計を ご存じでしょうか? オープン当初から長く愛されている時計たち。…
デポーplus*のモノ
こんにちは。 今年の抱負は「活気のある1年にしたい」福岡です。 今年の厳しい寒さに負けないような キャンペーンをご紹介させてください。 DEPOT食品部門1番人気の天然素材100% 「だし栄養スープ」 スプーン1杯で手軽…
木のおもちゃデポーのモノ
寒い日がまだまだ続きますね。 早いものでじいじになってもう少しで2年。 今回のコラムは今までにプレゼントしたおもちゃや家具がどんな感じで活躍しているかをまとめてみました。 子どもに与えるおもちゃって知らない間に部屋いっぱ…
西原日記
オンライン味噌作りワークショップ2023 毎年大好評のお味噌作りを 今年はオンラインで開催します! お味噌作りが初めての人でも わかりやすいレシピ付き。 おうちで仕込んだ「手前みそ」は格別ですよ! // 講師:河口 晶 …
木のおもちゃデポーのモノ
ウォルドルフ人形全国巡回展のお知らせ ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 2023年2月22日(水)~26日(日) 平 日:10:00~17:00 土日祝:10:00~18:00(最終日16:00まで) 場 所:木…