毎日、子どもとの食事の時間を
楽しめていますか?
「我が家はもう毎回、手づかみで
テーブルも床もぐちゃぐちゃで大変なんです」っていう声が聞こえてきそうですね。
今、子どもたちの「つかみ食べ」が、
注目を集めているのをご存知ですか?
「上手に」食べられるようになってほしいと、
ついつい早くからスプーンやお箸を
使わせてしまうことも多いかと思います。
実は、「つかみ食べ」をすることで、
自分で食べたいという「意欲」や
「自立心」を育んだり、指先を使うことで
脳を刺激し「感覚」や「運動機能」を
高めたりすることができると、
今ひそかに注目されています。
今回のコラムでは、親子の絆を深める大切な
「食事の時間」を少し見直すヒントになればと
『つかみ食べ』について取り上げてみました。
その前に、私がオススメする
『食事に集中できる環境』について
簡単にお話しますね。
① 食事の時はテレビや
DVDは必ず消しましょう。
子どもが喜ぶからと流しっぱなしの食事はタブー。静かな環境で食事に集中することがとても大切です。
② 正しい姿勢で座れる環境を
準備してあげましょう。
しっかりと噛み締めることで美味しく食事ができます。
※おすすめの椅子<トリップトラップチェア>のブログはこちら
③ スプーンの前にしっかり「つかみ食べ」を
体験させてあげましょう。
自分で食べたいという「意欲」を大切にすることが大事なポイントです。
環境が整い、生後10~11か月くらいになると
「自分で食べたい!」という
強い思いが出てきます。
そう、それが「最近遊び食べがひどくて…」と
多くのママが悩む時期なんです。
しかしそれは遊びやいたずらのように
見えていますが、実は「自分でやる!」という
これから生きていくために大切な
自我を育んでいる最中なのです。
そしてその『つかみ食べ』には
3つのメリットがあります。
それが…
① 五感の発達
② 手先の発達
③ 食べる意欲を育てる
① 五感の発達
食べ物をつかむことで、固さや柔らかさ、温かさや冷たさなどの感覚を覚えます。指先での触感やにおいなどを感じながら食べることで、脳を刺激し、五感の発達を促します。
② 指先の発達
目と手と口をすべて協応させて動かすことは、手先の発達に繋がります。そっとつまむ、しっかりと握りこむなど、力加減を学習します。
③ 食べる意欲を育てる
自分のペースで食べられることで、食べることの楽しさに気付きます。“自分で食べた!”という達成感を感じることで、自分で食べたいという「意欲」や「自立心」を育みます。
「つかみ食べ」をすることで、
自分で食べたいという「意欲」や
「自立心」を育んだり、
指先をしっかりと使うことで脳を刺激し
「感覚」や「運動機能」を高めるということ
その大切さに気づいていただけましたか?
「汚したらダメ!」というのではなく
「自分で食べられるんだ!」と
笑顔で声かけをしてあげて下さいね。
2020年6月17日(水)〜30日(火)
期間中、トリップトラップ本体と
ベビーセットを同時にお買い上げの方へ
人気商品!「ストッケトレイ(¥6000相当)」をプレゼント♪
数量限定&メーカー在庫なくなり次第終了です。
※クレジットでのお支払いもOK
ぜひ!お見逃しなく♪
木のおもちゃデポー
徳島市沖浜町南開330-1
088−656−0636
(月曜定休or祭日月曜は営業で火曜休み)
営業時間 10時~18時
駐車場は店舗前に10台 店舗前隣に7台
【短縮営業のご案内】
6月~
平 日 11時~17時
土日祝 10時~18時
に、営業時間を変更させて頂きます。
今後の営業について、
急な変更やお知らせがある場合は、
LINE@やインスタ、facebookにて
随時ご案内致しますのでご登録、
フォローをぜひお願い致します。