陥没呼吸も少なくなりました!!
呼吸の度に動いていた肩も
少しずつ小さな動きになりました。
ただ、昨日は7度代の微熱がありました。
それも夜には平熱になりました。
点滴をしてるのでおしっこの量、
回数が半端ではないです!
一昨日から寝ない時間の頻回授乳のせいか…
昨日のう○ちの回数も激増!
生後30日くらいの子のお通じを
看護師さんに
「下痢かな?正常?」と聞かれても
判断しにくかったけど、昨日くらいから
普通になったことに気づきました!
入院したころはもう少し柔らかかったです。
そして昨日の朝の回診で
酸素の数値がいいので
違う酸素の器具になりました。
酸素マスクから太いチューブを
胸に貼るのに変わって
息子の顔が見えるようになりました!
少しの間で色白ぽっちゃりになりまして、
主人に似てると言われてたのが私に似てる?と
言われることがあります。
5日目の午後3時から10時までほとんど寝ず…
おっぱい欲しー!となって
2時間に1度くらいは授乳になってました。
泣く時間も長くて…普段泣かない分慣れず、
こちらも疲れました。
そのため夜は3~4時間連続で寝てくれたので
久しぶりに胸の張りがよみがえってきました!
6日目の昨日もひーくんの口から
母乳が溢れるように、噎せ返ることも…
母乳が気管に入ってゲボゲボ言い出すと、
鼻から母乳~!(←古すぎる!)になりながら
お尻からブホッ!てガスがでるので忙しいです
まるで餅つきの杵を打つ人と
手返しの人の息のリズム!
グシュン!(鼻から母乳でた!)
→ゲホ(咳!→ブホッ!(オナラ!)
→高速で繰り返す!
母は摩りながら(笑)
必死な息子からは睨まれましたが、
母は嬉しかったです。
母乳復活!! プルーンが効いたのか…
体を温めたからか…
ひーくんが回数飲んだからか。
はっきりわからずすみません!
1度にたくさんの事をしてしまいました。
(参考になりそうにありません。ごめんなさい。)
ただ張るといっても
カチカチまではいかないので
さし乳に近づいてると信じます!
もし本当にさし乳ならば2人目は早い時期に
スムーズにさし乳になったと感じでいます!