アナログゲームがいっぱい!!
こんにちは。いつの間にか梅雨に入り、 ジメジメしたお天気が続きますね。 長男、次男も夏の制服に変わり、 毎日アイロンがけに追われている ネット担当上田です。 楽しく知恵がつくアナログゲームが 最近ではよくテレビでも 取り…
木のおもちゃデポーのモノ
こんにちは。いつの間にか梅雨に入り、 ジメジメしたお天気が続きますね。 長男、次男も夏の制服に変わり、 毎日アイロンがけに追われている ネット担当上田です。 楽しく知恵がつくアナログゲームが 最近ではよくテレビでも 取り…
スタッフの暮らし日記
今朝、叔母からホタルブクロの花をもらいました。ホタルブクロが咲いたらそろそろ蛍の季節だそうです。 昔はホタルブクロの花に蛍を入れて遊ぶのが、梅雨の時期のこどもたちの楽しみだったとか。 そして、梅雨といえばそろそろ梅シロッ…
デポーまちなかの森プロジェクト
こんにちは!デポーの高田です。 デポーまちなかの森の「小さな畑」の玉ねぎの収穫時期がやってきました。 今週の土曜日に『紫玉ねぎの収穫&グリル野菜をオリジナルソースで食べよう!』を開催いたします。 「紫玉ねぎ」はサラダに使…
イベント情報
少し不安定なお天気も多い五月ですが この度は素敵なイベントに出店という形で 参加させていただくことが決まりました。 タカツ写真館様の生誕90周年記念イベント 「スマイルマルシェ」 タカツ写真館様からお声がけいただいてから…
デポーまちなかの森プロジェクト
こんにちは。新学期も始まり少し慣れてきた頃でしょうか?我が家もそれぞれの学校生活に落ち着きを取り戻してきました。 今日は昨年人気の高かった「土いじりの会・6月回、7月回」のご案内です。 昨年の様子はこちらからご覧いただけ…
木のおもちゃデポーのモノ
「アナログゲームの会」5月の会に ご参加頂いたみなさまありがとうございました。 GW期間中に開催した 「アナログゲームの会」 お父さんやお母さんと一緒に やる気満々のお子さんもいらっしゃれば 「やら〜ん」と言っていたお子…
デポーplus*のモノ
芽吹いた木々がどんどん成長し、緑輝く気持ちの良い季節 庭の畑には春菊が綺麗に花を咲かせ、ふわふわとよもぎの若葉がそよ風に揺れていたので、穂先の柔らかいところを摘んでみました。 よもぎは漢方でも用いられるほど、日本のハーブ…
木のおもちゃデポーのモノ
昨日はデポー2階プレイルームで 「カプラであそぼう」開催しました😊 みなさん遊びに関して 様々な悩みや疑問を持っていたようで 遊びの中で自然と学びになることや 声かけの仕方など、これからの生活の中で ぜひ役立てていって下…
西原日記
デポーの庭の木々の緑や花が、 日に日に芽を吹き、花を咲かせはじめました。 ゴールデンウィークを迎えるころには、 この庭がどんな様子になっているか… 今から楽しみです♪ \G.W.フェア&おもちゃで遊ぼう!/ 今年は人気の…
木のおもちゃデポーのモノ
ゲームといえば何を思い浮かべますか? スマホやパソコン、テレビなどの デジタルなゲームを思い浮かべる方も 多いのではないでしょうか。 デポーで「ゲーム」といえば やっぱりアナログゲーム! メディアで取り上げられることも増…