からくり工作キット&木っ端の量り売り
いよいよ始まりましたねー 子ども達の夏休み! 知らせるかのように 蝉の声が賑やかになりました! デポーにも、 この季節になると 小学生の子ども達が増えてきます。 夏休みの宿題に、 工作キットや…
いよいよ始まりましたねー 子ども達の夏休み! 知らせるかのように 蝉の声が賑やかになりました! デポーにも、 この季節になると 小学生の子ども達が増えてきます。 夏休みの宿題に、 工作キットや…
「虹色のまほう」ブログ、4日連続でお送りしました 今日はそんなグリム社の積み木や 木のおもちゃと一緒に遊べ、 積み木の世界を広げてくれる 「動物つみ木」をご紹介。 …
こころがぱぁっと明るくなる、 それがグリムのまほう。 今日は「カラフルフレンズ」 「虹色トンネル」や「はめこ」と 組み合わせることで遊びの幅がグンと広がる カラフルな人形たち。 …
こころがぱぁっと明るくなる、 それがグリムのまほう。 今日はデポーの定番「はめこ」 入れ子になった5つの「まる」 何の変哲もない木の器のように見えますが 赤ちゃんを夢中にする代表的なおもちゃで…
こころがぱぁっと明るくなる、 それがグリムのまほう。 今日は「6色の木製ボール」 そう、その名の通り6色の木のボールです。 ごく普通のボールですが赤ちゃんや子どもたちは このボールが大好きなん…
こころがぱぁっと明るくなる、 それがグリムのまほう。 グリム社のおもちゃは見た目がはっとするほど美しい 色彩が特長で、シンプルなデザインは 大人もこどもも惹きつけられます。 &n…
毎日の事だから 大切にしたい食事の時間 離乳食が始まったら 赤ちゃんも一緒に食卓に 食事はからだと心の栄養 大人と同じ目線で 同じテーブルを囲んでの食事は 赤ちゃんの食べる意…
こんにちは。 徳島も梅雨入りしたと聞くだけでなんだか少し構えていましたが、 梅雨の中休みと聞いてホッとしています。 我が家の3人の子ども達も風邪をひいたりしましたが復活し、 やっと新生活に慣れ…
気持ちの良いお天気が続き 気分もウキウキしてきますね。 そんなこの頃、 いろんなことを知りたいとパソコンの横に本を山積みに。。。 積んでるだけなんですが、、、 昨日は和久洋三の 「はじめて出会う童具『ボールと球』」を読み…
大人も子どもも大好きな絵本 「はらぺこあおむし」 エリック・カールさんの世界的なベストセラー。 シンプルで無駄のない構成と美しい色彩は 本当に完成度の高い名作です。 私が担当する6月のワークシ…