布おむつのすすめ
布おむつは赤ちゃんとのコミニケーションの道具 赤ちゃんは、 お母さんにいつもお尻のことを気にかけて 世話をしてもらうことで、 心の安定を得ています。 いつも自分のこ…
布おむつは赤ちゃんとのコミニケーションの道具 赤ちゃんは、 お母さんにいつもお尻のことを気にかけて 世話をしてもらうことで、 心の安定を得ています。 いつも自分のこ…
こんにちは。徳島も急に真夏のような 太陽が照りつけ 暑くなりましたね。 我が家ではスイカブームが起きております。 今日は赤ちゃんとお母さんのための 『出産準備フェア(8月末まで)』 が始まり…
こんにちは。 前にプラステン4歳、1歳7ヶ月編を書いてから 少し時間が過ぎてしまいました。 楽しみにしてくださっていた方すみません。 プラステンでは紐の他に 色サイコロと数サイコロが付属され…
デポーオリジナルが再入荷しております。 大人でもお使いいただけるリボンのヘアゴム、 完売しておりましたが再入荷しました。 リネンのものやオーガニックコットンなど 豊富に揃っています。 オーガニ…
◼︎「デポーアイロンビーズ作品コンテスト」 夏休み企画始まっています ワイヤーママの最新号、または7月のイベント案内でも掲載されています「デポーアイロンビーズ作品コンテスト」の作品応募始まっ…
こんにちは。 時計製作と、おもちゃ修理担当の小谷です。 しとしと雨の続く日は、 お部屋でゆっくり時間を楽しみたいですね。 そこで今日は、デポーオリジナル時計 小部屋 が できるまでの紹介をしたい…
こんにちは。 プラステンの遊びの内容が続きます。 次は1歳7ヶ月の息子の遊び方です。 (現在4歳のお姉ちゃんのあそび編はこちら→★) 生まれたすぐからお姉ちゃんが遊んでいたプラス…
最近 蒸し蒸しして 動きがのんびりしてます。 福岡です。 うちには約4歳半の娘と1歳7ヶ月になる息子が おります。 今日は娘がお手伝いをしたい!とあれこれ お手伝いをしてくれまし…
子どもと一緒に過ごす楽しい時間って、本当に あっという間に過ぎてしまいます。 今年も気がつけば早いものでもう6月。 6月といえば梅雨。 ここ徳島も、先日梅雨入りしました。 そもそも『ボードゲー…
先日、ウォルドルフ人形を作りました 羊毛と布、このふたつの素材から生み出される お人形の魅力にすっかり魅了させれています。 自然の素材でできたものは、 抱き心地もい…