曲げわっぱ生活始めませんか?
まだまだ肌寒い日が続いてますが 今日から4月ですね。 我が家の子どもたちも高2、中3、中1となり また新たな生活が始まろうとしています。 去年から長女のお弁当生活もスタートし、 それを機に娘用…
まだまだ肌寒い日が続いてますが 今日から4月ですね。 我が家の子どもたちも高2、中3、中1となり また新たな生活が始まろうとしています。 去年から長女のお弁当生活もスタートし、 それを機に娘用…
こんにちは。 3月は、暖かい日と寒い日が交互にやって来て、 体調管理が難しい季節… こんな日は、首はストール、 足元はレッグウォーマーや靴下で、 私は体温調節をしています。 首と…
2月からプラスの店内に 新しく仲間入りした商品が3つあります。 みなさん、お気づきですか? 1つは鳴門の「井上味噌」さん もう1つは発芽玄米粉を使った玄米クッキーの「坂田商店」さん  …
今年もやってきますね。 バレンタイン。 毎年何作ろうかな〜と悩んでるなら 今年はデポーでローチョコ作りませんか? ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ バレンタインにむけ…
こんにちは。 もうすぐ、新店舗オープンから1ヶ月です。 まさに「あっ」という間の1ヶ月。 たくさんのお客様にお越しいただき デポーはこんなにたくさんのお客様に 愛されているお店なんだぁと 実感した1ヶ月でし…
こんにちは。 先日お客様からのお祝いで、流木飾りを戴きました。 お店の前が秋っぽくステキになりました。 さて、デポーオリジナル商品で人気の高い、 『はじめてさんの冷えとり靴下』を…
こんにちは。 育休中の福岡です。 今週は急に寒くなり乾燥も感じるようになりましたね。 我が家もあれこれと冬支度を始めました。 クリスマスツリーも飾りましたよー! 一気に冬モードです。 服や…
私がこのお店に勤めだしてから、 デポーのものを少しずつ増やしていき その数々のコレクションの中のひとつが この『曲げわっぱのお弁当箱』です。 もともと、お弁当の中のご飯が べチャっとなるのが、…
朝起きて 素足でハミガキしていると 足先が冷たーくなってきて あれっ と夏がすっかり過ぎてしまったことを 知らされるこの頃 そんな朝に salviaの靴下を履いたら ふわっ ふわっ わたぐもみ…
【プラス店長おすすめ品】 女性の味方、「安心」生理用ナプキン! 高分子吸収剤を使用せず、やさしいコットンで作られた紙ナプキンです。 お肌の弱い方や、初めて生理になっ…