木の温もりが食事を楽しく演出する「子どものための食器」
出産祝いには贈る人のセンスが 表れるもの。。。 今回のブログでは出産祝いを贈った時に 本当に喜ばれる”センスが光る” 食器セットをご紹介致します。 愛着の持てる木の食器 毎回悩んでしまうことも多い 出産祝いの贈り物。 大…
木のおもちゃデポーのモノ
出産祝いには贈る人のセンスが 表れるもの。。。 今回のブログでは出産祝いを贈った時に 本当に喜ばれる”センスが光る” 食器セットをご紹介致します。 愛着の持てる木の食器 毎回悩んでしまうことも多い 出産祝いの贈り物。 大…
木のおもちゃデポーのモノ
暑い夏がやってきましたね。 皆さんは子どもさんと どんな一日を送っていますか? 楽しいことも 沢山計画しているかもしれませんね。 元気いっぱい体を動かしてあそんだら、 お家でのゆっくりした時間も 大切にしたいですね。 そ…
デポーplus*のモノ
夏生まれの私は暑さには強い方だと思います。 それでも朝から暑い日には しおれそうになります。 そんなこの頃の私の助っ人は 「ハーブウォーター」 姉からの誕生日のプレゼントです。 冷蔵庫に冷やしてあるハーブウォーターを 顔…
木のおもちゃデポーのモノ
短かった梅雨が明けて 子ども達が汗だくで帰ってくる そんな季節になりましたね。 暑いから家で動画を見たり ゲームに没頭する子ども達を見て 家族で過ごすおうち時間の 楽しみ方を模索している方も 多いのではないでしょうか。 …
木のおもちゃデポーのモノ
蒸し暑い日が続いていますね。 子ども達の大好きな暑い夏は、 もうすぐそこです! さあ今年は何をして楽しもう? 海に山に、体を動かして遊ぶのも もちろんいいのですが じっくり集中して何かを作るという体験を たくさんの…
木のおもちゃデポーのモノ
こんにちは。夏本番! 暑くなりいよいよ来る〜!夏休み! 夏休みといえばどんなイメージですか? 大量の宿題?旅行?里帰り?水遊び? 子どもにとって1日の中で長い時間は なんと言っても「遊びの時間」! 我が家の朝の挨拶は私か…
木のおもちゃデポーのモノ
「もう一回!」 子どもにせがまれてお気に入りの絵本を何度も読んだ経験がある方は多いのではないでしょうか?体験や行動に「満足」を感じるときに「もう一回!」が出るようです。 子どもと一緒に遊ぶとき「もう一回、やりたい!」は聞…
木のおもちゃデポーのモノ
蝉の鳴き声が聞こえはじめ 夏休みも近いなーと感じる季節になりましたね。 時計制作、おもちゃ修理担当の小谷です。 実は私、デポーで大人気の 絵本棚の組み立てもしています。 その数なんと‼毎月50台~60台‼ そして組み立て…
デポーplus*のモノ
ついつい 暑さに愚痴が挨拶となる この頃です。 そんな中でも こころ穏やかな時もあるもので… コーヒーをゆっくりドリップしたり、 煎れたコーヒーの味を 深掘りして言葉にしてみたり、 そんな時間が私の落ち着くひとときに な…
木のおもちゃデポーのモノ
1988年の発表以来、 世界各国の玩具賞を受賞しているKAPLA。 積み木を高〜く積みたい! 複雑な立体を作りたい! そんな思いに応えて作られたフランス生まれの 積み木『KAPLA(カプラ)』は 思いのままに表現できる魔…