心地いい子どもの居場所
卒業のシーズンですね デポースタッフの子どもたちも、 保育所や小学校、中学校の卒業式が続きます 子ども達が小さい頃から デポーに足を運んでくれていた 現役ママスタッフ達 仕事も家…
木のおもちゃデポーのモノ
卒業のシーズンですね デポースタッフの子どもたちも、 保育所や小学校、中学校の卒業式が続きます 子ども達が小さい頃から デポーに足を運んでくれていた 現役ママスタッフ達 仕事も家…
木のおもちゃデポーのモノ
休みの日 冷蔵庫の食材や貯蔵庫の いらないものを少しずつ 整理してすっきり! いらないものがなくなると、 いるものが、すぐに手にとれる そんな当たり前の事が心地いい。 小さいころから少しずつ増える 絵本やお…
木のおもちゃデポーのモノ
今週は少し寒さもやわらいで 太陽の光もぽかぽかと気持ちいいですね こんな日は、ガチガチになった身体を、 ちょっぴり動かしてみようと思うのでした ご近所の梅の花が すこしずつ、少しずつ 固いつぼ…
デポーplus*のモノ
今年もやってきますね。 バレンタイン。 毎年何作ろうかな〜と悩んでるなら 今年はデポーでローチョコ作りませんか? ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ バレンタインにむけ…
木のおもちゃデポーのモノ
寒くなりそうですね! 「この冬は雪は見られないのかなぁ」と 思ったりしてましたが、 四国でも雪になりそうですね。 ちょっとワクワクしています。 ◼︎信州の森から届いた、KICORIの時計 &n…
木のおもちゃデポーのモノ
今年も残すところ、わずかとなりました。 デポーの年内の営業は、 12月28日(水)18時までとなります。 店内は、新年を迎える準備、やさしい組み木の ひな人形や五月人形が、少しずつ並び始めまし…
木のおもちゃデポーのモノ
そろそろ 子どもたち、サンタさんへの 手紙を書いている頃でしょうか? 今朝は私もcookpadでクリスマスのレシピを検索してみたりしましたよ。 大人も子どももワクワクする季節ですね。 この時期…
木のおもちゃデポーのモノ
「はじめてさんの織り機体験会」を11月23日(水・祝)に開催しました。 「織り機に興味あるけど難しそう」 「クリスマスプレゼントに考えてます」 などなど織り機に関する疑問を秋頃か…
木のおもちゃデポーのモノ
こんにちは。お久しぶりです。 育休中の福岡です。 朝晩は冷えこみ 体調管理に気をつかう時期になりましたね。 我が家はまだ風邪もひかず元気に過ごしています。 出産前は毎月のように育児ブログを書いて 少し…
デポーplus*のモノ
こんにちは。 もうすぐ、新店舗オープンから1ヶ月です。 まさに「あっ」という間の1ヶ月。 たくさんのお客様にお越しいただき デポーはこんなにたくさんのお客様に 愛されているお店なんだぁと 実感した1ヶ月でし…