自己肯定感UP!お手軽なエクササイズとしてもおすすめ!『筒けん』
短い梅雨が終わり あっという間に夏がやってきました。 今年は益々暑くなりそうですね。 暑くてお外に出れない日は、涼しい場所で 夢中で楽しめる遊びをしませんか? 今回は小さなお子様から年配の方まで、 どなたでも楽しめる 『…
短い梅雨が終わり あっという間に夏がやってきました。 今年は益々暑くなりそうですね。 暑くてお外に出れない日は、涼しい場所で 夢中で楽しめる遊びをしませんか? 今回は小さなお子様から年配の方まで、 どなたでも楽しめる 『…
河原や森など自然がいっぱいの中で、子どもたちと一緒に何時間遊べますか? 「外遊び」は、自然とふれあい、五感を使ってさまざまなことを学ぶ格好のチャンスがいっぱいです。 落ち葉や枯れ枝を使って見立て遊びをしたり、きれいな石こ…
毎日暑い日が続いていますね。 子どもたちにとっては 楽しい夏休みがもうすぐそこ! この夏は子どもたちと一緒に どんなことをしようかと考えている お家の方もいるのではないでしょうか。 デポーでは今年も ①「自由な発想で 自…
子どもたちが小さい頃に 大好きだったアイロンビーズ。 アイロンビーズを使って 作りたいものを形にすることの楽しさを ぜひ今年の夏も親子で体験しませんか? 我が家の子どもたちが好きだった 「スイーツモチーフ」 今回は「作っ…
春に植えた 胡瓜が収穫の時期を迎えました。 沢山採れた朝は 昔話の狐のように お隣の玄関下にそっと置いて 食べるのを手伝ってもらいます。 少し大きくなりすぎた 胡瓜が好きで 採りたてはシンプルが一番と 普段は皮をひいて …
青梅をいただけるというので もらいに行った友人宅の 木陰に咲く花々 咲き始めたばかりの山紫陽花は それはそれは可愛かったけれど さすがにまだこの世に 生まれ出たばかりのお花なので 遠慮して クリスマスローズを 花泥棒して…
そろそろ梅雨入りも近いようですが いかがお過ごしでしょうか? ・お世話になったあの方へ ・大切なあの方へ 体も喜ぶ夏ギフトを贈りませんか? デポーでは安心安全な 食品をたくさん取り扱っています。 その中で今回おすすめした…
子どもたちの社会性はいつどこで育つのでしょう。今回のコラムは日々の遊びを通して育まれる能力のひとつ『社会性』についてのお話です ごっこ遊び、子どもたち大好きですよね。お店屋さんになったり、お医者さん・大工さんになったり、…
蒸し蒸し、ジメジメ…そんな梅雨の季節に 気持ちも涼しくなるような体験会 「トランスパレント」を使った “お花のモビールを作ろう!”を開催します。 トランスパレントはデポーでも 人気の工作材料ですが…
ウォルドルフ人形作り、 チャレンジしたことがある方も、ない方も! 今回はかわいい「おくるみ人形」が仕上がる 一日講習会の開催が決まりました。 B体やC体作りは、朝から夕方まで 二日間の長丁場になるので、 小さなお子様がい…