手作り体験会〜かわいいヘアゴムを手作りしてみよう〜
春のような過ごしやすい気候かと思えば 気温がぐんぐん上がって夏日の日も。 なんだかはっきりしないこの時期の天候。。 休日はどのようにお過ごしでしょうか。 6月の手作り体験会は 「かわいいヘアゴムを手作りしてみよう」 皆さ…
藤本日記
春のような過ごしやすい気候かと思えば 気温がぐんぐん上がって夏日の日も。 なんだかはっきりしないこの時期の天候。。 休日はどのようにお過ごしでしょうか。 6月の手作り体験会は 「かわいいヘアゴムを手作りしてみよう」 皆さ…
西原日記
今年から始まった中医学講座。 6月からはシリーズになって再スタート! 「育ち盛りのお子さんのごはん術」 それぞれの体質にあった食材選びや調理方法など、知っていると毎日の生活や食事にすぐに役立つ中医学の基礎はもちろん、今回…
西原日記
6月23日(日)開催決定! 手作りおもちゃ教室+シャボン玉シャワー体験 5年前にも工作教室で大好評だったおもちゃクリエーター野出正和さんが、今年もデポーに来てくださることになりました。 野出さんは現在、大きなスクールバス…
スタッフの暮らし日記
素足にサンダルで歩く庭で どくだみが一斉に花を咲かせました。 可愛い花に似つかわしくない名前も その香でちょっと納得したりして、、、 庭や畑にいると雑草は憎い天敵! はて?どくだみは?雑草? 一旦蔓延ると容赦無く庭中に広…
木のおもちゃデポーのモノ
身近に赤ちゃんが生まれると、はやくお祝いしたい!と気持ちがはやりますが、先にマナーをしっかりと確認しておきたいものですね。 贈る時期はいつがいいの?どんなものが喜ばれるの?金額は?渡し遅れたときにはどうしたらいいの?タブ…
あそび塾『親子で遊びを学ぶ会』
こんにちは。お出かけが気持ちのいい そんな季節になってきましたね。 日中の暑い時間はお家の中での過ごし方や 日々の遊び方にお悩みはございませんか? 0・1・2・3歳さんとの向き合い方、過ごし方に 工夫を凝らして頑張ってい…
木のおもちゃデポーのモノ
あっという間に暖かくなり、夏のような陽気の日も増えてきましたね。 そんなこれからの季節におすすめな、piyokoのアイテムをご紹介いたします。 piyokoはシンプルでからだに備わっている自然治癒力を引き出し、素肌そのも…
木のおもちゃデポーのモノ
からりと晴れて心地よい5月。 公園などでは若葉が茂り、 力強い日差しが感じられ いよいよ夏目前!の頃を実感しています。 しかし夏本番を前にやってくるのが ”梅雨”ですね。 そんな”梅雨”の到来に備えて アイロンビーズとモ…
スタッフの暮らし日記
きゅうりにミニトマト 庭の畑に夏野菜を植え終えました。 採れたてのみずみずしいきゅうりは大好物で 夏が来るのが今から楽しみです。 「ペンキの剥がれた小さな平屋の台所」の ブログももう3年目になり 今月は何を書こうかな?と…
木のおもちゃデポーのモノ
ゴールデンウィークの予定はお決まりですか? デポーに並んでいる 人気の木のアクセサリーブランド『ThREE』 他にはないデザインで ファンのお客様もたくさん。 今回もThREEらしさ+木のぬくもりがある そんなデザインに…