店主コラム【お片付け上手な家具選び】
何気ない毎日の暮らしに 喜びを感じる性格なのでしょうか、 コロナ禍での時間の過ごし方は意外に 悪くないなと感じる日々を送っています。 皆さんはいかがですか? とは言え、子育てをしていると なかなかゆっくりとはできませんよ…
何気ない毎日の暮らしに 喜びを感じる性格なのでしょうか、 コロナ禍での時間の過ごし方は意外に 悪くないなと感じる日々を送っています。 皆さんはいかがですか? とは言え、子育てをしていると なかなかゆっくりとはできませんよ…
新しい年を迎え、今年は より安心して暮らせる環境をと 誰もが想いを新たにされているのではないでしょうか? 特に小さな赤ちゃんと暮らすご家族は 外出が制限され、いつも 不安と隣り合わせの毎日を過ごされたことでしょう。 そん…
こんにちは。 デポースタッフ藤本です。 クリスマスまであと約1ヶ月。 我が家でも湯たんぽを準備したり ガラスの器を陶器のものと入れ替えたりして 冬支度を始めました。 ツリーも準備しないとなぁと思いつつ… 急かしてくれてた…
こんにちは。福岡です。 最近流行りの遊び!と言ってもいいくらいの 『 玉転がし 』 それがどんなに楽しいことか… 子どもも大人も知っています。 人気の高い遊びだけれど 「ビー玉を転がす遊び」のイメージが まだまだ多いので…
こんにちは。 3人の子育て真っ最中の福岡です。 3人の子育てをしていると… 「どれくらいおもちゃがあるの?」と 気になるかと思います。 我が家のおもちゃは、「ほぼデポーのおもちゃ」「ほぼ木のおもちゃ」と言ってもいいぐらい…
こんにちは。 秋の風が気持ちいい季節になりましたね。 時計制作、おもちゃ修理担当の小谷です。 今回は優しい音色の楽器、 「アウリスシロフォン」の 修理の様子をお伝えします。 届いたものは、ピンが無くなっていたり 折れてし…
スウェーデンの森からやってきた デブレスカ社の白木の車たち。 デブレスカ社(スウェーデン)は 「より良いおもちゃを子どもたちに」という 共通の願いを持つ三人の仲間が集まり、 1987年スウェーデンにてスタートしました。 …
こんにちは。 店頭でもお馴染みのGRAPAT。 新たに素敵な新商品が仲間入りし、 再び店頭で注目を浴びています。 定番のお人形やまんだらシリーズも 色鮮やかで、形もさまざま。 これまでも自由な想像力を持ったGRAPATは…
こんにちは。店頭スタッフ福岡です。 デポーの前の庭や畑も急に秋らしくなり 店頭にも秋から大注目!の 可愛いシリーズが並び始めました。 それがこの「ツリーブロックス」 ん?枝や丸太を切っただけ? いえいえ、これは木を その…
子どもたちはさまざまな自然体験を通して、 自然への理解や関心を深めていくと共に、 こころとカラダのバランスがとれた 豊かな人間性を育んでいきます。 また美しいものを見て美しいと感じる心は、 自然体験の中で育まれていきます…