【店主コラム】日々の暮らしや遊びを通して伸ばそう「空間認識能力」
今注目を集めている『空間認識能力』のことを、皆さんはもうご存じですか? 『空間認識能力』とは簡単に説明すると「三次元において、モノの位置やカタチ・向きや大きさなどの状態や位置関係を素早く正確に認識する能力」のことをいいま…
木のおもちゃデポーのモノ
今注目を集めている『空間認識能力』のことを、皆さんはもうご存じですか? 『空間認識能力』とは簡単に説明すると「三次元において、モノの位置やカタチ・向きや大きさなどの状態や位置関係を素早く正確に認識する能力」のことをいいま…
木のおもちゃデポーのモノ
部屋の中を通る風が 心地よい季節になりました。 そんな季節ではありますが小黒三郎さんの ひな人形、五月人形の段飾りが入荷し 組み木の人形が並ぶ店内の棚は春の彩り。 小黒三郎さんの組み木をデポーで紹介し始めて もう少しで3…
木のおもちゃデポーのモノ
毎年人気の”起き上がりシリーズ”今年も 入荷のお知らせをする季節となりました! 2023年の干支は『卯』♪ 本日は10月13日に入荷しました! 起き上がり干支シリーズは年々知名度とともに 人気が上がっています。 上を見上…
木のおもちゃデポーのモノ
食欲の秋 スポーツの秋 芸術の秋。 普段の暮らしの中でも 秋らしい風を感じることも多くなる9月。 季節の変わり目を肌で感じられる 楽しみな季節ですよね。 こんな季節に ”はじめての絵の具体験”はいかがですか? 色や形、何…
木のおもちゃデポーのモノ
”94.6%のお母さんやお父さんが、子どもに『五感を刺激』する経験をしてほしいと考えている”という調査結果を、とある団体がインターネットで発表していました。 コロナ禍で、外出をすることが少なくなり、『五感を刺激』する経験…
木のおもちゃデポーのモノ
暦では秋ですが、今年もまだまだ 暑い日が続きそうですね。 コロナもしばらくは落ち着かない感じです。 このコロナ禍で大切な人に会えない方が まだたくさんいらっしゃいます。 お店へ足を運んでくださるお客さまの中にも、 いろい…
木のおもちゃデポーのモノ
こんにちは。 皆さんは店内にいる デポーの可愛い仲間達をご存じでしょうか? この子たちは品質の高さと美しいデザインで 世界中から高い評価と信頼を得ている、 ドイツケーセン社のぬいぐるみたちです。 本物そっくりなケーセンの…
木のおもちゃデポーのモノ
出産祝いには贈る人のセンスが 表れるもの。。。 今回のブログでは出産祝いを贈った時に 本当に喜ばれる”センスが光る” 食器セットをご紹介致します。 愛着の持てる木の食器 毎回悩んでしまうことも多い 出産祝いの贈り物。 大…
木のおもちゃデポーのモノ
暑い夏がやってきましたね。 皆さんは子どもさんと どんな一日を送っていますか? 楽しいことも 沢山計画しているかもしれませんね。 元気いっぱい体を動かしてあそんだら、 お家でのゆっくりした時間も 大切にしたいですね。 そ…
木のおもちゃデポーのモノ
短かった梅雨が明けて 子ども達が汗だくで帰ってくる そんな季節になりましたね。 暑いから家で動画を見たり ゲームに没頭する子ども達を見て 家族で過ごすおうち時間の 楽しみ方を模索している方も 多いのではないでしょうか。 …