赤ちゃんの日焼け止め
こんにちは。デポースタッフ福岡です。 先日は私が毎日使っている 日焼け止めをご紹介しました。 今回は赤ちゃんから使用できる 日焼け止めのお話です。 お肌がデリケートな赤ちゃん(3ヶ月〜)にも 塗ってあげたいという方には……
木のおもちゃデポーのモノ
こんにちは。デポースタッフ福岡です。 先日は私が毎日使っている 日焼け止めをご紹介しました。 今回は赤ちゃんから使用できる 日焼け止めのお話です。 お肌がデリケートな赤ちゃん(3ヶ月〜)にも 塗ってあげたいという方には……
木のおもちゃデポーのモノ
緊急事態宣言を受け、 自宅で過ごす時間が増えて お子さんとの時間をどう楽しむか 暮らし方、関わり方を見直す方も増えたと思います。 「子どももそろそろストレスで 以前よりわがままを言って困らせたり すぐぐずったり・・・」 …
木のおもちゃデポーのモノ
北欧では”自然回帰”は 単なるトレンドではなく、 時節を問わず生活そのものとなっているそう。 こんにちは。デポースタッフ藤本です♪ 冬の降り積もる雪も楽しいけれど 寒くて、暗くて長い冬の終わりをつげる、 あたたかくて明る…
木のおもちゃデポーのモノ
こんにちは。デポースタッフ福岡です。 日々頑張ってるお母さんへ… 今年は外出を控えて お家時間が増えているご家庭も多いですよね。 そうすると油断してしまいがちな日焼け予防。 私は今年7歳になる長男がお腹にいる頃から 敏感…
木のおもちゃデポーのモノ
こんにちは。 家で過ごす時間が増え、 子どもたちのいいところを再発見しては 一人でにまにましている、 ネット担当の上田です。 せっかく気候が良くなってきたのに、 外を出歩けなくてとても残念ですよね。 子ども用のおもちゃや…
西原日記
立夏を迎え、草花の芽吹きや 木々の新緑が眩しくうつりますね。 G.W.はいかがお過ごしでしたか? おうち時間を楽しんだ方も、 お仕事だった方も、 長引く自粛生活が続くなか、 色んな工夫や暮らしの見直しをされて 過ごされた…
木のおもちゃデポーのモノ
毎日の「おうち時間」どんなふうに過ごしていますか? 「おうち時間」を上手に活用することで、子どもたちが大人になったとき必要な『自分で考え生き抜く力』を身につけることができるとしたら…。 今月のコラムは、ちょっとした工夫と…
木のおもちゃデポーのモノ
こんにちは。デポースタッフ藤本です。 デポーに魅力的な新商品が並びました。 徳島の小さな木工所「小石製作所」から生まれる魅力あふれる木のくるまたち。 小石製作所は、徳島県板野郡北島町の旧吉野川沿いにある小さな木製品をつく…
西原日記
「DEPOT愛情ホルモン基礎レッスン」モニター講座 はじめての、デポーオンライン講座、 無事に開催することができました。 何度聞いても、すとんと胸に落ちて、 心がほっとする、なかむらあけみさんのお話。 いつでも、どこでも…
西原日記
お家で過ごす時間が増えて、 おもちゃの選び方や食事の見直し、 お部屋の片づけなど、みなさん色んな工夫をされているなと感じます。 こんな状況も前向きにとらえ、今できることを楽しみながらできたらいいですね。 デポーの庭も少し…