あったか「湯たんぽ」のある暮らし
大寒を迎え、冬も本番ですね。 寒さ対策どうされてますか? 我が家では、家族一人に一つ湯たんぽ生活 朝も昼も、夜も、車の中でも、勉強のときも、仕事のときも ひざの上や…
大寒を迎え、冬も本番ですね。 寒さ対策どうされてますか? 我が家では、家族一人に一つ湯たんぽ生活 朝も昼も、夜も、車の中でも、勉強のときも、仕事のときも ひざの上や…
こんにちは、徳島でも 初雪がふりました。 雪帽子の下には、 春には芽をだし、 花をさかせるだろう、植物たちが ぎゅぎゅっとパワーを 蓄え、準備しているんだろうなぁ そう思うと、この寒さものりき…
9月26日の「アロマケアとベビーマッサージ」のくらすには、 3ヶ月から6ヶ月の赤ちゃんとお母さんがご参加くださいました。 すずしくなってきたので、赤ちゃんのお肌もいい状態で、 前回のマッサージ…
9月に入り、暑さもやわらいで、 日中も過ごしやすくなりましたね。 8月の「ナチュラルケアとベビーマッサージ」 のくらすは3ヶ月と5ヶ月の赤ちゃん親子に ご参加いただきました ベビ…
こんにちは 毎日、毎日、ほんと溶けるような暑さですね。 すいかやぶどう、夏のみずみずしい果物の美味しさが際立ちます。 さてさて、今日は、ウォルドルフ人形作りのご案内です 体長、約…
こんにちは、夏休みも始まって、デポーの店頭でも 大きくなったお子様と一緒にご来店される方も増えてきました。 夏休みの工作のヒントもみつけて下さいね。 今年はからくり仕掛けの工作キットも、沢山入荷していてます…
昨日のアロマでセルフケア ラベンダー、レモン、ユーカリグロブルス、ローズマリーシネオール などのブレンド、プロヴァンスのそよ風、で芳香浴しながら 足裏セルフケア &…
ちょっぴり時間のあったオフの日 ここのところろ、首と肩がパンパンで ケアもおろそかになっていたので、 この前、妊婦さんのための骨盤ケアの講座の中で、 助産師さんに教えてもらった タオルを使った…
デポーには、出産をひかえた妊婦さんに、 足を運んでいただくことがよくあります 赤ちゃんを迎える環境作り、 身体にやさしい食材や調味料、 身体を冷やさないための工夫が出来る衣類、 赤ちゃんもお母…
女性の心や身体は、デリケート。 日ごろの心と身体のバランスのとり方、 どうされてますか? 食事、運動、睡眠、気持ちの持ち方、 みなさん、それぞれだと思います。 私の最近の心がけは…