ろうそく夜さんの「かき氷屋台」がやってくる
いよいよ、8月突入ですね! 夏休み、子ども達が、 また一段と成長する季節ですね。 いっぱい遊んで、食べて、笑って、 楽しい思い出いっぱい作りましょう~ さてさて、今年もデポーに 「ろうそく夜の…
西原日記
いよいよ、8月突入ですね! 夏休み、子ども達が、 また一段と成長する季節ですね。 いっぱい遊んで、食べて、笑って、 楽しい思い出いっぱい作りましょう~ さてさて、今年もデポーに 「ろうそく夜の…
木のおもちゃデポーのモノ
脳を育てるプログラミングゲーム 「プログラミング教育」必修化まで、あと2年。 これからの子ども達が生き抜いていくには、論理的思考力や問題解決能力、創造力など様々なスキルが必要になってきます。 世界中のプログ…
デポーplus*のモノ
赤ちゃんが、母乳やミルクの次に初めて口にするのが離乳食ですよね。 これから始める方、または、もう始めてるけど…と、離乳食作りに不安がある方も多いのではないでしょうか?  …
イベント情報
四国も梅雨明けしましたね。 子ども達にとっては、もうすぐ楽しい夏休み! 今年も、夏休み木工教室を開催します。 お題は、こちらの2つ。 アイデアいっぱい、「オリジナル木の時計作り」 仕掛けが楽し…
西原日記
今年も入荷しました! からだに優しくて美味しいもの♪ 「オーガニックSOYジェラート」 ミルクの代わりに豆乳を使用。 100%植物性でありながら 驚くほどなめらかな口どけは …
木のおもちゃデポーのモノ
Sand and Water Play ドイツ・フックス社の砂水遊びの道具は とても丈夫であることが自慢。 スコップ、バケツ、砂ふるいはやわらかい プラスチック製で割れにくいのが特長です。 そ…
木のおもちゃデポーのモノ
~ この夏キミはどれだけ成長するのだろう~ 今年も「アクアプレイ」の季節がやってきました! 今日も店先の「アクアプレイ」体験コーナーが 子どもたちの声で賑わっています。 今年こそは体験しません…
木のおもちゃデポーのモノ
今、なぜアナログゲームが注目されるのか? 最近では本やテレビなど様々な場面でアナログゲームが取り上げられ、注目されています。ではなぜ今アナログゲームが注目されるのでしょうか? そ…
デポーplus*のモノ
毎年、お中元に何を送ろうか迷われている方にオススメです! 今年は、デポーの安心安全なこだわりギフトはいかがでしょうか? 初めてのお子様カレーセット ¥2900+税 …
西原日記
簡単にできるんですか? 子どもにも使えますか? ご自分でナチュラルな虫よけスプレー作れますよ、 とお伝えすると、一番にかえってくることばです。 市販の虫よけは、成分が心配で使いたくない、、、 …