鏡開きを待てずにおぜんざい
新しい年を迎えました。 私の実家では1月7日の七草粥の日にはほうれん草の白和えを、15日の鏡開きの日には鏡餅を開いておぜんざいを食べるのが慣わしでした。 あずきは大好物で、15日まで待てずにお餅がつけた日に早速おぜんざい…
新しい年を迎えました。 私の実家では1月7日の七草粥の日にはほうれん草の白和えを、15日の鏡開きの日には鏡餅を開いておぜんざいを食べるのが慣わしでした。 あずきは大好物で、15日まで待てずにお餅がつけた日に早速おぜんざい…
子どもの頃に大切にしていたお人形はありますか?自分のお香りやお母さんの香り、お家の香りみたいなものがついて、抱っこしているだけで安心できたものです。 「できれば自分の子どもにはみんなが持っている定番のお人形やキャラクター…
冬を楽しむおうち時間。 皆さんは何をして過ごしていますか? 私たち大人が子どもたちの 成長の節目にしてあげられることは 特別なことだけではなく、 もっと身近にたくさんあったりします。 自然の中で遊んだり、人と触れ合ったり…
子どもへのプレゼント選びに 頭を悩ます時期がやってきましたね。 「この子の成長にあっているのかな?」 「長く遊んでくれるおもちゃが欲しい」 いろいろと考えて悩んでいませんか? おもちゃ選びは子どもの成長を しっかりと見つ…
冬空が広がって、 北風が冷たい季節になりましたね。 お部屋の中で暖かく過ごす時間が いっそう幸せに感じられます。 そろそろと年末までの予定も立てながら、 年始のことも頭をよぎり始めています。 2024年、年明け早々のデポ…
やっと冬らしい気候になり、毛糸や羊毛の 手仕事にぴったりの季節がやってきて そんなやさしい温かさが、 とてもうれしい穏やかな時間だったりします。 そんな季節は手仕事を楽しむのにもぴったり。 2024年最初の「おやこ体験会…
早いもので12月。 クリスマス準備はできましたか? クリスマスツリーやリースを飾ると 不思議と家の中があたたかく感じるものですね アドベントカレンダーを毎日めくりながら クリスマスまで待ち遠しく、まだ?まだ?と 胸の高鳴…
秋も深まり 窓からの光と影がながーく 部屋の中まで伸びてくるようになりました。 木々はだんだんと色褪せ冬支度を始める中、 ご近所の塀ごしにたわわに実った柿が鮮やかで 周りの雑踏を尻目に そこだけが日本の原風景のようで い…
子どもの家具選び、特に「椅子」選びは 子どもが楽しく食事をしたり、 学んだりするために大切です。 今日は子どもの姿勢発達について詳しい 「山田こどもクリニック」の山田院長先生に 椅子選びについて教えていただきました。 Q…
今年も残すところ二ヶ月ほどになりましたね。 皆さん、楽しい一年だったでしょうか? 新しい年はどんな年にしたいですか? 私は、家族が皆元気に、笑顔で過ごせる そんな一年になったらいいなと思っています。 今年も新しい年への想…