「おこめのおかし」高松から禾さん出店!

 

4月もあっという間に後半となり

GWがスタートしますね。

花や緑が美しいこの季節は

お出かけにピッタリです♪

みなさん、計画はお決まりですか⁈

 

デポーでは

5月3日に高松から

「おこめのおかし SWEETS AID」を作っている

株式会社 禾(ノギ) 代表 中條淳子さんが

米粉の料理教室&出店してくださいます!

 

商品が美味しくて安心なのは

もちろんですが

中條さんがとても魅力的な女性で

会社を立ち上げたいきさつや

商品に対する想いを

ぜひ、デポーのお客さまにも

知っていただきたいと思い

出店をお願いしました。

 

nogi2

 

中條さんに、社名の禾(のぎ)とは?

「おこめのおかし SWEETS AID」

がうまれたいきさつを教えていただきました。

 

  〇  〇  〇  〇  〇  〇  〇

 

 昔、身体が弱っていた時に助けてくれた、玄米のパワーと美味しさ

 もっとたくさんの方に知っていただきたいと思い、

 その穀物の総称である禾(ノギ)を会社名にしました。

 マクロビオティックに出会い、自然との調和を意識し
  玄米菜食のお食事やマクロビオティックのお菓子をご提供する中

 多くのアレルギーを持つ子供たちや大人の患者さんとの出会いがありました。

 

 そんな中、東日本大震災が起こり、被災したアトピーを持つ子供たちの食べ物の

 足しになるようにと、たくさんの方々のご支援をいただきながら

 弊社のクッキーをお送りしていました。

 しかし、卵・乳製品・上白糖不使用の小麦粉のクッキーでは

 小麦粉のアレルギーの方たちが召し上がれなかったのです。

 現地からも直接問い合わせを受けましたが

 当時小麦粉のお菓子しか作っておらず

 せっかくのお問い合わせに対応することが出来ませんでした。

 我々の力不足を改めて認識いたしました。
nogi4
  2011年11月27日に、香川県産米粉を100%使用した

 「おこめのおかし SWEETS AID」をスタートさせ

 「アレルギーのある子もアレルギーのない子も

 一緒のお菓子を美味しくたべられる普通を」をテーマに

 お菓子の販売活動に力を入れています。

 

 アトピーがあることも、ないことも、いろいろな区別を意識せず

 みんながばらばらで一緒に幸せに生活できる社会になってほしいと願います。

 

 

   〇  〇  〇  〇  〇  〇  〇
 

私の長男も生後3ヶ月でアトピー性皮膚炎と診断され

食べるものには悩まされました。

今思えば、良い勉強になったと長男に感謝してますが

当時は常に葛藤しいろんな情報に惑わされ

つらい思いをしました…

 

あの時に、「禾」さんのような

会社があり「おこめのおかし」があったら

どんなにか救われただろうと思います。

 

「家族やお友だちと同じお菓子を分け合うとうれしくてたのしくて

 笑顔になる。そんなしあわせをすべての人に!」

 

アレルギーのある子もない子も

みんなで味わってほしいやさしいお菓子です。

当日は試食もご用意してますので

ぜひ、お試しくださいね。

 

そして、リニューアルした「おこめのミックス粉」を

使って中條さんがお料理を伝授♪

「おやつ」にも「おかず」にも使える米粉の

使い方をお伝えします。

小麦を控えたい方や、食事制限のある方にもおススメです!

 

中條さんからメッセージです。。。

「新しくなった、おこめのミックス粉 食感もふんわりフワフワの

 軽さです。いろいろなお菓子、お料理に応用できるようにお砂糖は

 少なめにしています。簡単おやつや朝食にご活用ください!」

 

nogi5

 

おいしい試食付き、親子参加OKです。

残席あります!

 

 

===========================

 

●「禾」のおこめのおかし 試食販売 ●

 

 日時/  5月3日(水祝) 10:00~14:00

 

 場所/  デポー店頭

 

nogi1

 

●「米粉のおやつとおかず作りの会」●

 

 日時/   5月3日(水祝) 11:00~12:30  

 

 参加費/  1500円      

      (米粉ミックス粉つき)

 

 講師/   株式会社 禾 代表       

       中條淳子さん

 

 

===========================

 

 

イベントのお申込みがネットからも
 できるようになりました。↓↓↓

イベント申込
 

お問い合わせ お申し込みは

木のおもちゃデポー

徳島市沖浜町南開330-1

088−656−0636

(月曜定休or祭日月曜は営業で火曜休み)

駐車場は店舗前に10台
店舗裏に5台

教室にご参加の方は、店舗裏駐車場をご利用下さい。