⑫エピローグ〜25年後の夢、みんなの育ちを育む「まちなかの森」〜
月曜日のデポーは、定休日。 駐車場には静かに葉っぱが ひらひらと落ちてきています。 でも、カーテンをおろしたお店の中では、 スタッフ全員が集合しているんですよ。 木の香りのするキッチン付き教室 「くらす」内で大テーブルを…
月曜日のデポーは、定休日。 駐車場には静かに葉っぱが ひらひらと落ちてきています。 でも、カーテンをおろしたお店の中では、 スタッフ全員が集合しているんですよ。 木の香りのするキッチン付き教室 「くらす」内で大テーブルを…
組み木のひな人形・五月人形 段飾り抽選展示会 12月28日(土)~1月19日(日) (12月30日~1月3日、1月6日、14休業) 子ども達が手にとり遊ぶ事ができる組み木の節句人形。 その優しい表情が人気の小黒三郎さんデ…
あたなのお家だけのお味噌を作りませんか? 一年で一番寒い時期に仕込むお味噌、作る楽しさはもちろん、自分のお家だけのお味噌に育っていくのも楽しみですね♪ はじめての方もリピーターさんも、さぁ、一緒に作ってみませんか? 【だ…
12月に入りました 朝夕の冷たさで冬の訪れを感じますね。 我が家では子ども達も大きくなって 大きなツリーを飾ることも なくなったけれど、、 お店でツリーの飾りつけをしたり、 クリスマスのしつらえをしていると、 今年もこの…
日々の食卓で、親しい人たちと、 笑いながら食べられるような ハード系の食パン 第一子出産後、私たちは 「自分たちが納得のいく材料と製法で、 日々のご飯を食べたい」 こんなコンセプトで作られた モリグチャウダーさんのパンに…
もう20年以上前の話・・・ 12月、クリスマスを目前にしたお店に いつも娘さんといらして下さる常連のお客さま サンタさんからの贈り物にと 「いつか欲しかった この赤い屋根のドールハウス」を と嬉しそうにやって来てください…
みなさんは、 「あたたかな気持ちになれる原風景」といえば どんな風景をイメージするでしょう? こんにちは、店長西原です。 徳島の里山育ちのわたしの「原風景」は、 ミカン畑の白い花の匂い、 レンゲ畑の紫の蜜の香り。 稲刈り…
「ぼく、この人と、結婚します」。 つい先日、そういって、傍らに立つ彼女を紹介してくださったのは、 ちいさなころからお店に通ってくださっていた3兄弟のGさん。 「昨日、婚約しました」といって来店してくださいました。 やんち…
こんにちは。 いつもブログを読んでくださっているあなたへ、 少しだけでもほっこりしていただきたい。 だから、今日は、少し、森のようなデポーの実店舗をご案内しても構いませんか? 小さな庭に植えたドングリの木と芝生がそっと出…
9月に入って、夏から秋へ向かい からだにも、キモチにも、ゆるやかな変化を感じている、店長西原です。 晴れていたと思ったら、雨が降ったり 涼しいなぁと思っていたら、真夏のような暑さを感じたり。 季節の変わり目はお天気も 気…