〜基礎から学ぶ伝統中医学 薬膳〜 シンプルに暮らしに取り入れませんか?
最近耳にする事が多く、 注目されている「中医学」。 ・興味がある ・よく分からないけど身体によさそう ・生活に取り入れたい ・しっかり学びたい 皆さん色んな興味のあり方があるかと思います 今回DEPOTで行われる 「お薬…
最近耳にする事が多く、 注目されている「中医学」。 ・興味がある ・よく分からないけど身体によさそう ・生活に取り入れたい ・しっかり学びたい 皆さん色んな興味のあり方があるかと思います 今回DEPOTで行われる 「お薬…
植物たちが芽吹き始め、春の訪れを感じられる 暖かい日が増えてきましたね。 先日の糸のこ教室「ひな人形作り」は、 たくさんの方にご参加いただき ありがとうございました。 とっても楽しい時間になりました。 親子さん、お友達、…
自然の大地が春の到来を告げ 草や木が次第に芽吹き、 成長していく季節がやってきました。 春はいろんなことに チャレンジしたくなりますよね。 そんな”やってみたい”の気持ちが芽生えたら ドイツ・angora社製の水彩絵の具…
冬を楽しむおうち時間。 みつろうクレヨンとアイロンを使った 「おやこ体験会」を開催します♪ デポーで一番人気のクレヨンといえば シュトックマーの「みつろうクレヨン」 みつろうクレヨンには 「みつろう」が使われているので、…
毎年大好評のお味噌作りを 今年もオンラインで開催します! お味噌作りが初めての人でも わかりやすいレシピ付き。 おうちで仕込んだ「手前みそ」は格別ですよ! <お味噌作りの手順は3つ> ①材料を受け取る ②前日の朝、大豆を…
<第1回保育は人なりセミナー> 徳島から保育の魅力を発信 ~やりがいのある仕事へ~ コロナの影響を受け開催を見送っておりました『保育セミナー』が4年ぶりに新たなカタチとなって開催されます。 より良い保育を行うには『物的環…
食品や調味料をお買物してくださるお客様から 「そろそろお料理教室はありますか?」 「くらすの再開を楽しみにしています。」 などなど、お店でもお声がけいただくことが増えてきてきました。 そんなタイミングで、いつも愛のあるお…
新年あけましておめでとうございます。 今年もよろしくお願い致します。 皆さまにとって素敵な一年となりますように! 『一月往ぬる二月逃げる三月去る』(いちげついぬるにげつにげるさんげつさる)とはよく言ったもので、お正月が過…
こんにちは。 先日開催した「干支の糸のこ教室」では心地良い青空の下、たくさんの方にご参加いただき楽しんでもらうことができ、本当に良かったです 今回もかわいい干支「たつ」がたくさんできていましたよ。 毎年参加してくださる方…
子どもの頃に大切にしていたお人形はありますか?自分のお香りやお母さんの香り、お家の香りみたいなものがついて、抱っこしているだけで安心できたものです。 「できれば自分の子どもにはみんなが持っている定番のお人形やキャラクター…