第1回「保育は人なり」セミナー開催のお知らせ
<第1回保育は人なりセミナー> 徳島から保育の魅力を発信 ~やりがいのある仕事へ~ コロナの影響を受け開催を見送っておりました『保育セミナー』が4年ぶりに新たなカタチとなって開催されます。 より良い保育を行うには『物的環…
<第1回保育は人なりセミナー> 徳島から保育の魅力を発信 ~やりがいのある仕事へ~ コロナの影響を受け開催を見送っておりました『保育セミナー』が4年ぶりに新たなカタチとなって開催されます。 より良い保育を行うには『物的環…
食品や調味料をお買物してくださるお客様から 「そろそろお料理教室はありますか?」 「くらすの再開を楽しみにしています。」 などなど、お店でもお声がけいただくことが増えてきてきました。 そんなタイミングで、いつも愛のあるお…
新年あけましておめでとうございます。 今年もよろしくお願い致します。 皆さまにとって素敵な一年となりますように! 『一月往ぬる二月逃げる三月去る』(いちげついぬるにげつにげるさんげつさる)とはよく言ったもので、お正月が過…
こんにちは。 先日開催した「干支の糸のこ教室」では心地良い青空の下、たくさんの方にご参加いただき楽しんでもらうことができ、本当に良かったです 今回もかわいい干支「たつ」がたくさんできていましたよ。 毎年参加してくださる方…
子どもの頃に大切にしていたお人形はありますか?自分のお香りやお母さんの香り、お家の香りみたいなものがついて、抱っこしているだけで安心できたものです。 「できれば自分の子どもにはみんなが持っている定番のお人形やキャラクター…
冬を楽しむおうち時間。 皆さんは何をして過ごしていますか? 私たち大人が子どもたちの 成長の節目にしてあげられることは 特別なことだけではなく、 もっと身近にたくさんあったりします。 自然の中で遊んだり、人と触れ合ったり…
冬空が広がって、 北風が冷たい季節になりましたね。 お部屋の中で暖かく過ごす時間が いっそう幸せに感じられます。 そろそろと年末までの予定も立てながら、 年始のことも頭をよぎり始めています。 2024年、年明け早々のデポ…
やっと冬らしい気候になり、毛糸や羊毛の 手仕事にぴったりの季節がやってきて そんなやさしい温かさが、 とてもうれしい穏やかな時間だったりします。 そんな季節は手仕事を楽しむのにもぴったり。 2024年最初の「おやこ体験会…
早いもので12月。 クリスマス準備はできましたか? クリスマスツリーやリースを飾ると 不思議と家の中があたたかく感じるものですね アドベントカレンダーを毎日めくりながら クリスマスまで待ち遠しく、まだ?まだ?と 胸の高鳴…
今年も残すところ二ヶ月ほどになりましたね。 皆さん、楽しい一年だったでしょうか? 新しい年はどんな年にしたいですか? 私は、家族が皆元気に、笑顔で過ごせる そんな一年になったらいいなと思っています。 今年も新しい年への想…