イライラしない夏休み
いよいよ夏休みですね せっかくの夏休み親子の時間充実したものにしたいですよね! 人の目は二つあります。 一つは子どもの良いところを見る目 もう一つは期待を持って見る目 そのバランスが大切と本で読んだことがあ…
くらそか
いよいよ夏休みですね せっかくの夏休み親子の時間充実したものにしたいですよね! 人の目は二つあります。 一つは子どもの良いところを見る目 もう一つは期待を持って見る目 そのバランスが大切と本で読んだことがあ…
木のおもちゃデポーのモノ
我が家の庭では蝉の声が 暑さを倍増させてくれる季節になりました。 五感で季節を感じてきた日本人 今日はデポーで人気のウインドチャイムをご紹介させていただきます。  …
デポーplus*のモノ
【プラス店長おすすめ品】 女性の味方、「安心」生理用ナプキン! 高分子吸収剤を使用せず、やさしいコットンで作られた紙ナプキンです。 お肌の弱い方や、初めて生理になっ…
デポーplus*のモノ
【プラス店長おすすめ品】 地元のお醤油さんで支持されているのが、 四国霊場第19番札所・立江寺の隣の蔵で作られている 『濱醤油醸造場』です。 120年前の杉樽使って、国産無農薬大…
イベント情報
毎日 暑い日が続いていますね。太陽の下での水あそびが楽しい季節がやってきました。 我が家の子供たちも、プールがある日の学校が大好き!天気予報を見て、喜んだりガッカリしたりと大忙しです。 さて、イベントの紹介です。 …
『くらす』の様子
デポーplus*感謝祭が始まりますね。 デポーplus*の「くらす」ではいろんな教室をさせていただいています。 もちろん移転しても「くらす」は続けさせていただきますよ! ご安心ください。 今回「くらす」の講…
藤本日記
【直しながら使う】毎日大事に使ってもらった麻バッグ。 ハンドル部分のお直ししました。 木のおもちゃデポー、plus*両店で販売している麻バッグ。スタッフ藤本が一つ一つ作らせていただいているデ…
イベント情報
こんにちは。 デポープラスの松川です。 梅雨明けはまだのはずですが この蒸し暑さは真夏のようですね。 お客さまとの会話も、ついつい 「暑いですね~」からはじまっちゃいます… &n…
木のおもちゃデポーのモノ
「暑いな〜」 この頃 そんな言葉があいさつになってきましたね。 でもでも 実は デポーのネットのお店 もうクリスマスの準備が始まっているんです。 今朝、出勤前に朝活! 我が家でオ…
イベント情報
今日もしとしと雨ですね。 雨の日の過ごし方 どのようにされていますか? 私は ジメジメが嫌になって 「気分変えたいっ!」って お掃除はじめたりしています。 さてさて今日の本題 気分転換に糸のこ…