『くらそか』 参加者募集中
木のおもちゃのDEPOTと 山田こどもクリニックHappy子育て応援スペース 『まんまるん』が 一緒に取り組む子育て支援のコース 『くらそか』 7月からのコースの募集が始まりました。 人としての根っこが育つ乳児期。 初め…
くらそか
木のおもちゃのDEPOTと 山田こどもクリニックHappy子育て応援スペース 『まんまるん』が 一緒に取り組む子育て支援のコース 『くらそか』 7月からのコースの募集が始まりました。 人としての根っこが育つ乳児期。 初め…
『くらす』の様子
今日の『くらす』は 親子タッチセラピーです! 私がのぞかさせていただいた時は、 ぼくがお母さんの手をやさしくマッサージしているところでした。
手づくりのはなし
新作ふわふわスリーピン。 花の名前をつけてみました⚘⚘ ○タンポポ ○さくら ○ツユクサ
イベント情報
月経血コントロールと布なぷきんのお話会 日時2014年 4月 27日 (日曜日) 説明月経血コントロール&布ナプキンのお話の会 月経美人になりましょう ~体の中から美しく~ ●ナプキンの歴史 ●布ナプキンがからだ…
木のおもちゃデポーのモノ
こちらは最近次女(小6)に買って帰ったもの。 小さいものが大好きな次女には… マッチ箱に入った小さな家を作ることが出来る積み木。 まずは平たく、少し円を描くように。…
くらそか
木のおもちゃDEPOTと 山田こどもクリニックHappy子育て応援スペースまんまるんが 初めていっしょに取り組んだ 『くらそか』 人としての根っこが育つ乳児時期 大切にはぐくみたいことを 実践やお話をとおして いっしょ…
あやの子育て日記
娘が自由にお絵かきします。 日に日に描き方が変わります。 少し前は…
木のおもちゃデポーのモノ
末っ子長男が「べーごまってむずかしいんかなぁ?」と 興味を持っていたのでデポーにある 彼のイニシャル入りを含めたべーごま(大)(小)を お土産に買って帰りました。 もちろん一緒にするために2つ(笑) 結構重みがあってこん…
木のおもちゃデポーのモノ
昔ながらのアナログ・ゲームは人間力を形成します。 スマホやコンピュータ・ゲームと違い、 かるた、すごろく、ビー玉、おはじきに始まり 将棋やオセロなどは、対戦してくれる相手がいてこそ楽しめます。 普段からの良いコミュニケー…
手づくりのはなし
デポーオリジナルの小さなヘアピン。 残りわずかとなっていましたが本日追加納品です ୨୧ 小さなお子様の少ない髪の毛も留めやすい デポーオリジナルの小さなヘアピン。 お買い上げくださった可愛いお客様が 付けて来店してくださ…